DATT-A9DARXの小松砂場

(初版公開:2018年8月1日、最終更新:2024年3月30日)


[ マニュアル対照表 | 公式ガイドブック対照表 | すももコース ]

アウトライン

「A列車で行こう9」(PS4「A列車で行こうExp.」)のマップのアウトラインを把握するには「Report」メニューを使う。以下の情報は「Report」メニューでのみ確認することができる。

「Report」メニュー
エネルギー情報電力需要・発電量
都市情報人口の推移/年
鉄道会社情報ホーム(番線)・ポイント
経営情報鉄道利益・電力会社利益

※「Report」メニューの「経営情報」は、「オンラインマニュアル」では「黒字なのか赤字なのかを調べる」の項目で文章での説明のみ。

ここで紹介する13個のマップについて、ゲームを支配する「電力」「人口」と、没入感やリアルさを左右する「スケール」「時間拡張」を一覧表にまとめた。

シナリオマップ(ニューゲーム)を参考にしてオリジナルのマップコンストラクションに励むもよし、Version 6.0の新規収録マップへの公式採用を目指すつもりで創作ゲームを考えるもよし。「A列車で行こう9」のゲームシステムの根幹は「電力」であることを肝に銘じてゲーム攻略に挑もう。ただし、やみくもに「人口」を増やす必要はない「Project」の完成も必須ではなくクリア条件は「資金」だけだから、「人口」をほとんど増やさずにクリアすることすら可能。もっといえば、「A列車で行こう9」にタイムリミットはない。「資金」のショート(ゲームオーバー)さえ起こさない限り、ずっとゲームを続けることができる。大急ぎでクリアしようとする必要はまったくない。運輸政策審議会の答申は15年ごと、RC造のマンションの法定耐用年数は47年です。

「発電所」は「A列車で行こう9」で新登場した新しいゲーム要素なので、シリーズ作のベテラン・プレーヤーでも(こそ?)大いに戸惑うところ。マニュアルと公式ガイドブックをしっかり読み込んで、ゲームシステムの全体像を把握したい。

ニューゲームのゲーム名電力需要
/発電量
人口スケール時間拡張
大都市構想EX 131,850kWh
/200,000kWh
24,810人2:160倍
広域都市計画EX 10,360kWh
/20,000kWh
246人2:160倍
混迷する交通都市EX 80,530kWh
/200,000kWh
5,951人2:160倍
村の架け橋鉄道 2,450kWh
/0kWh
185人2:1450倍
夕日町計画 97,440kWh
/100,000kWh
22,160人1:160倍
水面に揺れる工場の灯 61,407kWh
/200,000kWh
2,609人1:1120倍
おどる広告都市 220,557kWh
/200,000kWh
50,592人1:1450倍
文明開化の薫る街 84,498kWh
/110,000kWh
29,017人1:1450倍
空港連絡線は続くよ 60,041kWh
/100,000kWh
30,384人1:1450倍
ひしめきあう街 72,706kWh
/100,000kWh
10,576人1:130倍
砂浜とウォーターフロント 426,007kWh
/480,000kWh
152,624人1:130倍
海上都市計画 109,805kWh
/240,000kWh
5,387人1:1450倍
城下町の復興 25,356kWh
/200,000kWh
925人1:1450倍

発電所」は、少し足りないからといって「力発電所」や「ソーラーパネル」などを追加するのは控えよう。「エコ電力」と「火力発電所」を混在させると「火力発電所」が赤字になってしまう。「エコ電力」の導入を目指すときは、発電量の多い「地熱発電所」「潮力発電所」だけで100%まかなうとよい。ニューゲームの開始時に発電量が大きく余っているシナリオマップ(ニューゲーム)では「発電所」の大赤字に要注意。発電量を少し減らすといったことはできないので、すみやかに建物を増やして消費電力を増やそう


初期配置の施設

ここで紹介する13個のマップについて、ニューゲームの開始直後の「鉄道会社情報」を画面から読み取ってまとめた。あろうことか、列車の運行制御(コントロール)に不可欠な「ポイント」がゼロの状態で開始するシナリオマップ(ニューゲーム)もある。「路線網と施設」を参考にして、適切にポイントを設置していこう。駅は1000個、ポイントは2000箇所まで設置可能だ。

ニューゲームのゲーム名列車数
/上限
ホーム
(番線)
ポイント
/駅
大都市構想EX 3
/100
100
4
広域都市計画EX 1
/100
30
2
混迷する交通都市EX 4
/100
140
4
村の架け橋鉄道 1
/100
20
2
夕日町計画 8
/100
3635
14
水面に揺れる工場の灯 2
/100
40
1
おどる広告都市 3
/100
120
7
文明開化の薫る街 1
/100
60
5
空港連絡線は続くよ 0
/100
00
0
ひしめきあう街 46
/200
49169
9
砂浜とウォーターフロント 7
/200
3010
11
海上都市計画 2
/200
80
2
城下町の復興 4
/200
60
3

こちらもお読みください


ハイスコアにチャレンジ

ぼくらの挑戦意欲チャレンジ・スピリットに火をつける
飽くなきまでのシミュレーション

ハイスコアを競い合う遊び方をしたい人は「こちら」を参考にして、競技のルールや採点方法を仲間と話し合って決めてほしい。ニューゲーム(シナリオマップ)は完全に同じ状態から何度でも新しく開始できるので、何度でも繰り返し挑戦できる遊び方(※インプレス「「A列車」は3度愛でるのだ!」)をしてこそ楽しめるはずだ。いつまでも続きを遊ぶばかりでなく、遊ぶたびに違うことを試していこう。

  1. 砂浜とウォーターフロント・de・
    輸送実績チャレンジ【都市は固定】
    マップの全域を「調整区域」にして都市を初期状態に固定し、「駅の1日の乗降客数」や「列車の1日の利益(収入-支出)」を競おう! …キミの戦略を、聞かせてもらおうじゃないか。

  2. ひしめきあう街・de・
    開発面積チャレンジ【列車・電力は固定】
    ニューゲームの開始時に走っている列車を再配置し、開始時にある発電所でまかなえる限度いっぱい、「自動発展」でしかできない「住宅」「雑居ビル」「畑」をマップの全域に広げてみよう! …おっと、キミには奥の手があるようだな!?

  3. 混迷する交通都市EX・イン・
    新習志野チャレンジ【車種を固定】
    開始時にある列車同じ列車(車種・編成両数)だけて、カラフルな「路線カラー」で色分けされたわかりやすい路線網をしてみよう! いろいろ! …色いろいろ!!(しーん

※表現は演出です。そういう小芝居が必要なときにご活用ください。


社長ごっこジオラマごっこその他のゴッコ(カッコカリ)をするばかりが「A列車で行こう9」ではない。どこぞのすごろくのような理論上は均等に負ける運試しではなく実力を競い合いたい。参加者のレベルに開きがあるときはゴルフコンペの運営方法などを応用して公平感のある競技を実現しよう。対戦後には感想戦」をしっかりやろう。勝敗を決することよりも、ハイスコアを競うことを通じて本作の作品性やゲームシステムをより深く知ること自体に喜びや楽しみを見い出してほしい。


[ 戻る ]


ARXの小松砂場(42877)を見たと伝えるとスムーズです All Rights Reserved. ©2018-2024, tht.