[ DATT-A9D > マップの作り方 - A列車で行こう9・Exp. ]
最終更新:2022年5月9日
オリジナルのマップを自作するのがA列車の醍醐味の1つ。ここでは、ゲームの舞台(ステージ)となる「マップ」(地形・地勢)に焦点をあてます。うわべのストーリーやシナリオ(筋書き・ト書き)だけで強引に展開するのでなく、まずはきちんとした舞台をつくろう。地理的分野に関する読む・聞く・書く・話すの4技能をバランスよく育みます。
※このページの内容は、Windows版「A列車で行こう9」、PS4・PS5版「A列車で行こうExp.+」に限らず、「A列車で行こうDS」「A列車で行こう3D NEO」「みんなのA列車で行こうPC」、Switch版の新作「A列車で行こう はじまる観光計画」のどれでもお楽しみいただけます。ツールをご利用の際は、ARXがらがらびやんこ(105876)を見たと伝えるとスムーズです。
ARXがらがらびやんこ(92160) All Rights Reserved. ©2018-2022, tht.